-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
当社のWebページを「オバケ4トン」で検索して訪れてくる方が多いようです。
“オバケ”…? なんだか穏やかではありませんね(^^;
そうです、当社の主力トラックは、通称「オバケ4トン」(略して「バケ4」)と呼ばれるものです。
トラックには小型、中型、大型というサイズがありますが、「オバケ4トン」は中型のカテゴリーに含まれます。「オバケ4トン」の特徴は、ベースとなる車両やタイヤは4トントラックなのに、全長が異様に長いこと。
どのぐらいの長さかというと、道路交通法ギリギリの12メートルあります。
12メートルというと、大型の10トン車と同じ長さです。
荷台だけでも9.6メートルあり、これも大型トラックと変わりません。
このように「オバケ4トン」は、全体の大きさは大型トラックと同等ですが、4トンベースなので後輪から後ろの部分のはみだしが非常に長く、「まるで化け物のようだ」という印象を与えることから、トラックドライバーの間でこんな呼ばれ方をするようになったとか…?
なるほど、“オバケ”という呼称には、そんな理由があったんですね!
なお、そのほかの呼び名には、「超々ロング」や「クンロク(荷台の長さが9.6メートルであることから)」などがあります。
そんな「オバケ4トン」ですが、
となっているため、大型トラックのように重量のあるものを運ぶのには適していません。
「オバケ4トン」が運搬するのに向いているのは「比重の軽いもの」。
発泡スチロールや紙製品(ティッシュや紙おむつ)、スナック菓子など、かさばるけれど軽いものを運ぶのに重宝します。
つまり「オバケ4トン」は、発泡スチロール製品を専門に輸送する当社に必要不可欠なトラックというわけです。ちなみに当社の輸送製品である発泡スチロールの主力は、魚・野菜箱を中心に、弱電・電化製品の梱包材です。
「オバケ4トン」のもう一つの大きな特徴、
2022年現在の中型免許か、2007年以前に発行された旧普通免許(8t限定)で運転ができます。大きくても中型に分類される車両なので、当然といえば当然かもしれませんが、非常に汎用性が高いトラックですよね。
という方は、ぜひ当社で「オバケ4トン」のドライバーを目指してみませんか?
もちろん、未経験者でも免許取得まで当社がやさしく指導し、資格取得のための補助も支給します!詳しくははこちらまで⇒ドライバー募集ページ
ブログをご覧の皆様こんにちは。
今回の投稿はちょっと趣向を変えて、宮城県栗原市の地域の事を発信したいと思います。
まずは一乗梱包運輸の本社のすぐ近くにある「蕪栗沼(かぶくりぬま)」についてのご紹介です。
栗原市の隣には、2021年上期の連続テレビ小説「おかえりモネ」で有名になった宮城県登米市があります。モネでおなじみの風車は、栗原市と登米市にまたがった『伊豆沼』周辺にあります。
この伊豆沼を中心とした周辺の湖沼は知る人ぞ知る『ガン、ハクチョウの日本有数の飛来地』で、その一つが『蕪栗沼』です。
蕪栗沼は一乗梱包運輸の本社から2kmほどで行ける距離にあります。
一乗梱包運輸から蕪栗沼の地図
ガンの集団が餌を求めて日の出と共に一斉に旅立つ様子は、栗原市の冬季の観光の一押しになっています。伊豆沼に比べると沼のサイズは小さいのですが、蕪栗沼でもこれらの渡り鳥の壮大な姿を見ることが出来ます。学術的にも注目されていて、定期的に観察がされています。
蕪栗ぬまっこくらぶホームページ:http://www5.famille.ne.jp/~kabukuri/
飛び立つガンの写真(栗原サイトから)
日中は近隣の田んぼでガンやハクチョウが普通に餌をついばんでいて、目の前や頭上を野鳥が飛来しています。地元に居ると見慣れた風景ですが、よくよく考えるとなかなか体験できないことです。
野鳥は日中の餌のついばみがおわると、日の入りとともに今度は沼地に戻ります。沼地に戻っていくのは野犬などから身を守るためだそうですが、それほど大きくない、水田向けの小さなため池でハクチョウが夜間を過ごすことも珍しくありません。それぐらい普通に野鳥がいるのがこの栗原市なのです。
ちなみに、野鳥の朝の飛び立ちを見るツアーというものもあるそうです。筆者はまだ体験したことが無いので、いずれ行ってみたいと思っています。
ぎゅぎゅっとくりはら: https://www.kurihara-kb.net/
一乗梱包運輸のある栗原市の様子が少しでも伝わったでしょうか?
まだまだ紹介したいスポットがありますので、これからもときどき発信していきたいと思います。
皆様におかれましては、つつがなく新しい年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
本年も、弊社並びに従業員一同に変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い致します。
昨年は、コロナによる配送、輸送量の減少に加え、原油高による燃料費の高騰と大変厳しい一年となりました。
そんな中にあっても、従業員一人一人が目標と高い意識を持ち、労使一体となって頑張ってまいりました。
そのおかげもあり、こうして無事に新しい年を迎える事が出来たことを本当に喜ばしく思っています。
今年の目標いたしましては、
を大前提に、
一、従来の4t超ロング(化け4)主体の輸送だけではなく、2t車による配送の拡充を図り、より極め細やかなサービスに努め、荷主やエンドユーザー様によりビジネスパートナーとして役立てるよう努力し続ける。
一、ホームページやブログを最大活用し、弊社を皆様に知っていただくよう活動する。
一、SDGsに微力ながら取り組み、成果を上げる。
といった事に挑戦したいと考えております。
オミクロン株など、まだまだ予断を許さぬ状況ではありますが、常に前向きな姿勢を忘れずに、積極的に業務に取り組んでいく所存です。繰り返しにはなりますが、
本年も、弊社並びに従業員一同に変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い致します。
令和4年 元日
一乗梱包運輸株式会社
代表取締役 片平 秀也
令和3年11月6日(土) 弊社事務所にて業務終了後、
『あおり運転防止研修会』を開催いたしました。
『あおり運転』が社会問題化する昨今、『自覚 尊い命 撲滅』の会社理念にのっとり、交通事故災害ゼロを達成すべく開催にいたったものです。
恥ずかしながら、弊社ドライバーの運転に対し、年に数件、苦情や注意のご意見が寄せられています。
そのほとんどが『乱暴な運転が目立つ』と言う内容です。
この様なご意見が寄せられた際は、該当運転手と管理者を中心に再教育を実施しておりましたが、今後、乱暴運転があおり運転に発展することが無いよう社員全員での社内研修会を企画、実施いたしました。
内容としては、DVD『あおり運転 被害者にも加害者にもならないために』を視聴後、参考資料を中心に法令・処罰関係、社会に及ぼす影響について講習会を実施。
最後に、ドライバー間での意見交換を行いました。
意見交換では、
『弊社のトラックの車間距離が近いと言われたことがある』、
『トラックの構造上、期せずして車間距離が詰まりあおり運転の様になったことがある』
などの意見が発表されていました。
今回の研修会では、社員一人一人が、『あおり運転』の危険性と社会に及ぼす影響、それと同時に職業ドライバ―としての認識を再確認している様でした。
今後とも、『自覚 尊い命 撲滅』の会社理念のもと、より一層、交通安全に取り組んでまいります。
一乗梱包運輸株式会社 代表取締役 片平 秀也
※写真ではDVD視聴時に画面が観える様、密状態になってしまいましたが、視聴後は、間隔を開け、窓を開け換気を十分にして講習会を実施致しました。
【成田営業所】倉庫作業員募集 パート・アルバイト
社員登用有
〖 作業内容 〗
梱包された発泡スチロールをベルトコンベアで
1階倉庫へ流す作業積上げられている発泡スチ
ロールを手で、おろして流します。
扱うのは、空の発泡スチロールです。
1梱包自体は軽いですが、製品によっては重い
物もあります。
勤務時間・曜日:
月曜日~金曜日(平日)
8:30~17:30までの倉庫作業です。
休憩60分
残業なし
—————————————————
休暇・休日:
・休日:土曜・日曜・祝日*会社カレンダーによる
※状況により土曜日、祝日出勤の場合あり。
・年末年始、GW、夏季休暇有り
—————————————————
勤務地:
千葉県成田市浅間 成田新産業パーク内
敷地内無料駐車場有
建物内は火気厳禁・禁煙
屋外に喫煙所があります
—————————————————
待遇・福利厚生:
・試用期間あり 期間中は時給950円
・加入保険 雇用 労災 健康 厚生
・有給休暇 (6か月経過後10日)
・他
—————————————————
その他:
作業内容等、気軽にお問い合わせください。
成田営業所 0476-36-8078
月曜~金曜 8:30~17:30
—————————————————
御連絡をいただいてから、後日あらためて
面接を行います。
試用期間1ヶ月~3ヶ月有
使用期間中の労働条件:時給950円
雇用形態: アルバイト・パート
給与: 時給1,000円 – 1,100円
新人君、入社して2か月がたちました。
いつも、左腕が下がっていたのに、
腕もあがるようになりました。
3ヶ月の試用期間でしたが、短縮で倉庫正社員となりました。
おめでとう!!
毎日高積みが楽しいと頑張っていた姿を
見てきていたので、フタを上げれるようになり
努力している人はすごいなと思いました。
入社して1ヶ月が過ぎました。
発泡の扱いも慣れ、なかなかさまになってきました。
卒検はまだですが、今日は梱包された製品を製造場から
一階倉庫へ流す軽作業です。
今日は、新人君の仮免合格の様子です。
前回の動画から、鬼教官からはなかなかOKがでず、
毎日がんばっています。